項目 | 内容 |
---|---|
ブログ名 | 50代主婦の暮らし研究室 |
ブログURL | https://nissin-ramenyokocho-cp.jp |
運営者名 | ようこ |
ジャンル | 暮らし・美容・主婦ライフ・レビュー系 |
はじめに
はじめまして、ブログ「50代主婦の暮らし研究室」を運営しているようこと申します。
このページをご覧いただき、ありがとうございます。
私は現在、夫、高校生の息子、そして在宅ワーク中の娘の4人家族で暮らしている50代の主婦です。
ラーメンが好きで、美容に関することにも興味があり、生活の中にちょっとした楽しみを取り入れながら日々を過ごしています。
このブログでは、私自身の経験をもとに、同じような世代の主婦の方々に向けて、暮らしの中で役立つアイデアや実践してよかったこと、美容アイテムのレビューなどを発信しています。
子育てがひと段落した今だからこそ、自分の時間も大切にしたい。そんな思いからこのブログを立ち上げました。
運営者「ようこ」について
私は、高校卒業後、家事と子育てに専念しながら、家庭を中心に生活してきました。
育児真っ只中の時期は、自分の時間を持つこともままならず、目の前のことで精一杯。
それでも、「母」としてだけでなく「私」としての時間を大切にしたいと、少しずつ意識し始めました。
家族との生活は何より大切なものですが、自分自身が満たされていることで、家族にもより良い影響を与えられるのではないかと感じるようになったのです。
現在は、娘が在宅ワークを始めたことで、家族全体の生活スタイルにも変化が生まれました。
日々の家事や時間の使い方を見直す中で、より快適に過ごせる工夫やアイデアが自然と増えていきました。
その中で感じた気づきや体験を、同じように家庭と向き合いながら生きる方々と共有したいという気持ちが、このブログの原点です。
ブログ「50代主婦の暮らし研究室」について
このブログでは、「自分らしい時間を楽しむ」ことをテーマにしています。
日々の生活の中で、自分のための時間を確保するのは決して簡単ではありません。
でも、小さな工夫や考え方の転換で、ほんの少しでも気持ちが軽くなることはたくさんあります。
例えば、朝の5分を「自分のためのコーヒータイム」にするだけでも、気持ちのリズムが変わったりします。
そんな「ちょっとした習慣」や「暮らしを豊かにする工夫」を、このブログで丁寧に紹介していきたいと思っています。
また、年齢を重ねるにつれて気になってくる美容や健康のこと。
50代に入り、「今の自分に合ったケアとは?」と考えるようになりました。
そんな中で見つけたお気に入りの美容アイテムや、実際に使ってみて感じたことなども、リアルな体験としてレビューしています。
ブログに書いている内容はすべて、私自身が「実際に試してよかったこと」や「失敗も含めたリアルな経験」です。
等身大の目線で、嘘のない情報をお届けできるよう心がけています。
読者のみなさまへ
このブログを訪れてくださる方の多くが、「家族のことも自分のことも大切にしたい」と願う優しい方々だと思います。
でも、毎日が忙しくて、自分のことはつい後回しになってしまう。
そんな気持ち、私もよくわかります。
だからこそ、このブログが「ほっとひと息つける場所」や「新しい気づきのきっかけ」になれたらと思っています。
完璧じゃなくてもいい。
大きなことはできなくても、少しの工夫や考え方の変化で、日々の暮らしはもっと楽しくなるはずです。
このブログを通して、皆さんと一緒に「自分らしい暮らし方」を見つけていけたら嬉しいです。