家電・グッズレビュー コストコラップ3000は最強!主婦の本音レビュー|普通のラップに戻れない理由 コストコで有名な「カークランド ストレッチタイト フードラップ」。初めて見た時は「大きすぎて絶対持て余す…」と思っていたのに、いざ使い始めてみると、もう普通のラップには戻れなくなりました。コストコラップは最高です!この記事では、家族4人暮ら... 2025.07.21 家電・グッズレビュー
家電・グッズレビュー 【感動】100均以外のピーラー(貝印SELECT100)を使ってみたレビュー! 「ピーラーって100均で十分じゃない?」と長年思っていた私ですが、母の日にもらった貝印SELECT100のピーラーを使ってみて、あまりの切れ味に驚愕しました。もうサイコな切れ味とでも言いたくなるくらい、今までのピーラーの常識が変わった体験談... 2025.07.20 家電・グッズレビュー
運動・ダイエット ダイエットへの効果は?スイングビートのリアルレビューや口コミまとめ! ヤーマンのスイングビート、実は「本当に痩せるの?」「効果ある?」と疑いながらも、なんだかんだ毎日続けています。ネットでも「痩せない」「全然変わらない」という声もあれば、「少しは効果あった」「むくみがラクになった」という口コミも。スイングビー... 2025.07.19 運動・ダイエット
家電・グッズレビュー 白くまくんの凍結洗浄はうるさい?本音レビュー!口コミ評判と体験談 エアコン選びで「凍結洗浄付きってうるさいの?」「本当に便利?」と迷っている方へ。私は2025年に日立シロクマくん凍結洗浄機能付きエアコンに2台買い替え、毎日愛用しています。白くまくんの凍結洗浄はうるさい…「音がうるさい?」「省エネは?」「掃... 2025.07.19 家電・グッズレビュー
美容・スキンケア ヤーマンブースターパッドは代用できる?使い方のコツや本音をレビュー! 美顔器を使い始めてから、スキンケアの楽しさや肌の変化をより実感できるようになりました。その中でも、「ヤーマンブースターパッド」はSNSや口コミでも高評価。でも「コストが気になる」「家にあるもので代用できるの?」と迷う方も多いのではないでしょ... 2025.07.14 美容・スキンケア
美容・スキンケア タカミスキンピールやめたらどうなる?50代主婦の本音体験レビュー ずっとリピートしてきたタカミスキンピール。やめたらどうなるの?SNSや口コミでも「やめて肌が荒れた」「意外と何も変わらなかった」など様々な声があります。私自身、2年ほどタカミスキンピールを愛用し、しばらくお休みしてみた経験があります。タカミ... 2025.07.14 美容・スキンケア
美容・スキンケア ヤーマンスチーマーを本音レビュー!50代主婦が感じたリアルな効果と使い方! 乾燥、くすみ、ハリ不足…年齢を重ねるごとに肌の悩みが増えていく50代。化粧水や美容液だけでは追いつかない「肌のごわつき」や「くすみ感」をどうにかしたくて、ついに前から気になっていたヤーマンのスチーマーをお迎えしました。ヤーマンスチーマーレビ... 2025.07.13 美容・スキンケア
家電・グッズレビュー ティファールとニトリのフライパン徹底比較!結局どっちがいい? ティファールのフライパンとニトリのフライパン、どちらを選ぶべきか迷っていませんか?この記事では、価格・耐久性・こびりつきにくさなど7項目で徹底比較。実際の口コミや体験談をもとに、それぞれのメリットや選び方のポイントも詳しく解説します。ティフ... 2025.07.12 家電・グッズレビュー
美容・スキンケア ヤーマン美顔器フォトプラスEXのレビュー!使い心地と効果! 50代になってからも、肌の乾燥や毛穴の開き、年齢とともに気になるお悩みがつきません。忙しい毎日のなかで「エステに行くのは敷居が高いし、自分でできるケアを見つけたい」そんな思いから、ヤーマン美顔器フォトプラスEXを株主優待で思いきって購入しま... 2025.07.11 美容・スキンケア
家電・グッズレビュー トリア脱毛器のレビュー!家庭用脱毛器の選び方や効果は? こんにちは、50代主婦のようこです。正直、脱毛って若い人だけの話だと思っていました。でも実際は50代になっても「ムダ毛問題」からは解放されません。むしろ年齢を重ねてからのほうが、顔のうぶ毛や指毛、ひざまわりなんて、なんだか余計に気になるよう... 2025.07.09 家電・グッズレビュー